ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > はじめての方へ > ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティ方針

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月15日更新

ウェブアクセシビリティとは

 アクセシビリティという言葉は、一般に「高齢者や障がい者など、心身の機能に制約のある人でも問題なく利用できること」を表すために用いられます。その対象は、パソコンや電話機のような情報機器、そしてそれらを用いて利用されるコンテンツ(情報の内容)など広い範囲におよびます。なかでもインターネットを通じて利用されるウェブコンテンツのアクセシビリティを「ウェブアクセシビリティ」といいます。

白石市ウェブアクセシビリティ方針の策定

 白石市ホームページは、日本工業規格であるJIS X 8341-3:2010「高齢者・障がい者等配慮設計指針」に準拠した、誰もが利用しやすいウェブサイトを目標とした運営に取り組むため、下記の方針を策定しました。

1.対象範囲

 白石市ホームページ(https://www.city.shiroishi.miyagi.jp/ドメイン以下)において、白石市コンテンツマネジメントシステム(以下「CMS」)管理下にあるウェブページを対象範囲とします。

2.目標とする達成等級および対応度

JIS X 8341-3:2010 の等級「AA」に準拠

注記)白石市のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2010 対応度表記ガイドライン第1版- 2010年8月20日」で定められた表記による。(URL http://waic.jp/docs/jis2010-compliance-guidelines/<外部リンク><外部リンク>)

3.技術・運用等の事情による例外事項

(1)外部から提供されたサービスをコンテンツとして掲載したウェブページ

  • Googleマップ、Youtubeなどの動画を掲載しているウェブページに関しては、例外とします。
  • 動画ファイルに関しては、等級「A」を満たすことに努めることとします。

(2)添付ファイル

  • PDFファイルなどの添付ファイルに関しては、等級「A」を満たすことに努めることとします。

4.追加する達成基準

  • 等級「AAA」:「JIS X 8341-3」7.2.1.3 キーボード操作に関する例外のない達成基準
  • 等級「AAA」:「JIS X 8341-3」7.2.3.2  3回の閃光に関する達成基準
  • 等級「AAA」:「JIS X 8341-3」7.2.4.8  現在位置に関する達成基準
  • 等級「AAA」:「JIS X 8341-3」7.2.4.10 セクション見出しに関する達成基準

白石市ウェブアクセシビリティ方針に関する対応状況

 白石市ホームページは、総務省「みんなの公共サイト運用モデル改定版(2010年度)」の実施すべき取り組み項目と手順を踏まえて、ウェブアクセシビリティの維持・向上に取り組んでいます。

1.ウェブアクセシビリティの達成状況

下記に、「JIS X 8341-3:2010」に基づく試験結果を掲載します。

JIS X 8341-3:2010に基づく試験結果

(1)達成した等級

達成等級「AA」

(2)試験実施期間

2016年3月24日から2015年3月31日まで

(3)ウェブページの選択方法

サンプリングにて抽出した40ページを選択

(4)試験を行ったページのURLリスト

別ページに掲載

(5)依存したウェブコンテンツ技術

XHTML 1.0 Transitional、css2、JavaScript

(6)達成基準チェックリスト

別ページに掲載

 

2.新規にウェブページを作成する際の運用

 ウェブページ作成の担当者は、「白石市ウェブアクセシビリティガイドライン」を遵守するとともに、CMSのアクセシビリティチェック機能を活用し、アクセシビリティに配慮したウェブページを作成することとします。

 また、ウェブページを公開する決裁者は、担当者が作成したウェブページのアクセシビリティに問題がないか確認し、公開を承認することとします。

3.現時点で把握している問題点および今後の対策

(1)現在把握している問題点

  • PDFファイルによる情報提供に関する取扱について
  • 動画等による情報提供に関する取扱について

(2)上記(1)に対する今後の対応

 現時点で把握している問題点に対する対応に関しては、個々の事案に対して、それぞれルールを作成することとします。

 また、それぞれのルールをウェブページ作成の担当者および決裁者へ周知し、そのルールに則ってホームページの管理・運用を行うこととします。