令和2年度成人式
令和2年度成人式について
白石市では、新成人が大人としての義務と責任を自覚し、社会に踏み出すための人生の節目の式典として「白石市成人式」を開催しています。
令和2年度白石市成人式(令和3年1月10日)は、感染防止対策を講じて予定通り開催します
白石市では、令和2年度成人式の開催に向けて、各地区から選出された新成人14名の実行委員とともに、9月末から12月までに3回の実行委員会で話し合いを重ねてきました。
「成人式は一生に一度のもの。だから、コロナ禍であっても安全面にしっかり配慮して開催したい」との思いを大切に、できる方法を皆で考えてきました。
例年よりも広い会場のホワイトキューブコンサートホールで、マスク着用、検温、手指消毒、座席の間隔をあけ、座席を指定、式の時間を大幅に短縮し式典のみ、参加者の健康調査票の提出、入場を新成人のみに制限するなど、新型コロナウイルス対策を講じて開催します。
また、会場に来ることに不安を抱える新成人や保護者の方々には、少しでも会場の様子をお届けしたいとの考えから、今回初めて、式典の模様を動画配信サイトYoutubeでライブ配信します。(詳細は下記をご確認ください。)
なお、成人式終了後の大人数での飲食は自粛するようお願いします。
皆様にとってよりよい成人式にするため、ご理解とご協力をお願いします。
日時
令和3年1月10日( 日 ) 10時00分 ~10時20分 (予定)
【受付:9時20分~9時50分】
会場
ホワイトキューブ コンサートホール(例年の会場から変更していますのでご注意ください)
※お車でお越しの場合はホワイトキューブ東側(裏側)駐車場をご利用ください。
式典終了後、市内消防団出初式の準備もありますので、10時50分には敷地内から離れていただきますようお願いいたします。
※敷地内での飲酒・喫煙はご遠慮ください。
対象
平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方
※例年12月に、白石市に住民登録している方へ案内状を送付しています。 → 案内状を送付しました。
就職や進学などにより白石市外に住民登録している人で、出席を希望される場合は、白石市中央公民館までご連絡ください。
新型コロナウイルス対策
・マスク着用のうえご参加ください。
・会場入口にサーマルカメラを設置・検温
・受付時、手指消毒・健康調査票の提出(調査票は案内状へ同封いたします)
・座席は間隔を空け、受付順で指定席とします。
・入場は新成人のみ(介助等の特別な理由がある方は可能とします)
・新成人の皆さん一人ひとりのウイルス感染防止に対する意識がなにより必要です。ご協力お願いいたします。
オンライン配信
式典のライブ配信
対面形式のほか、Youtubeにて式典の様子をライブ配信いたします。
白石市役所のYoutubeチャンネルにて公開いたしますので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=2aRf9SOBF6Q
(令和3年1月10日(日曜日)9時45分 ~ 配信開始予定)
アトラクションの配信
例年、式典終了後、成人式実行委員会が企画するアトラクションを実施しておりましたが、新型コロナウイルス対策として時間を短縮して行います。つきましては、下記の内容を配信できるよう準備を進めています。
(1)「思い出のスライドショー」 (2)「恩師からのビデオメッセージ」
※対象者限定公開となります。動画の視聴方法は案内状に同封しております。
記念品について
ご参加いただいた皆様には、アンケートと引き換えに記念品をお渡ししております。
成人式を欠席された方の中で、受け取りを希望される方は、中央公民館へご連絡ください。
中央公民館の事務室窓口にお越しいただき、アンケートにご記入後、お渡しいたします。
(ご家族等の代理受け取りも可能です。)