令和7年度白石市ゲートキーパー研修会(市民向け)
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月1日更新
令和7年度ゲートキーパー研修会を開催します
ゲートキーパーとは
『ゲートキーパー』は、悩んでいる人に早く気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
ゲートキーパーには、高度な専門性は必要ありません。
研修内容
自死についての知識や身近な人が『少し元気がないな』と思った時の声のかけ方、必要な支援につなげる方法などを紹介します。専門の知識をお持ちでなくても理解しやすい内容ですので、お気軽にご参加ください。
日時
令和7年8月25日(月)午後1時30分~午後3時10分(受付:午後1時10分~)
講師
宮城県公認心理師・臨床心理士協会 尾上 豊明 氏 (公認心理師・臨床心理士)
会場
白石市健康センター2階大会議室 (白石市大手町1ー1)
※車でお越しの際は、城下広場をご利用ください。
定員
40名(先着順)
定員に達し次第、申し込みを終了とします。
申込方法
電話または、健康センター来所、下記リンクよりお申し込みください。
https://logoform.jp/form/QFcb/1014057<外部リンク>
※当日、個別相談はお控えください。