ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > 上廣歴史文化フォーラム「白石城開門30周年記念片倉小十郎の城白石城~その変貌と復元~」を開催します

上廣歴史文化フォーラム「白石城開門30周年記念片倉小十郎の城白石城~その変貌と復元~」を開催します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月27日更新

​白石城が木造復元されて今年で30周年を迎えます。

これを記念して今回のフォーラムでは、白石のシンボルである白石城について、江戸時代の白石城の変遷や、平成7年に復元されるまでの道のりについて講演します。ぜひご来場ください。

1.日時    令和7年12月13日(土) 13時30分~16時00分(予定)

2.会場    白石市中央公民館大ホール

                 住所:宮城県白石市字寺屋敷前25-6

3.講師、演題  (1)講師 菊地 正昭 氏(白石市歴史文化アドバイザー)

          演題「白石城復元~当時を振り返って~」

        (2)講師 中尾 七重 氏(山形大学研究員・阿部和建築文化研究所 所長)

          演題「白石城天守 変貌の歴史」

4.対象    一般市民  300名

5.入場料   無料 事前申し込み不要

※天候等による中止の場合は、生涯学習課のホームページでお知らせします

上廣歴史文化フォーラム「白石城開門30周年記念片倉小十郎の城白石城~その変貌と復元~」チラシ [PDFファイル/1.94MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)